I would like to be notified of restocking
Age verification
When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.
Mail Address
Please allow the domains 「thebase.in」&「famtokyo.com」so that you can receive our e-mail
Notice of restocking has been accepted.
We've sent an e-mail to you. If you cannot find the mail, please check your spam folder. When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.
(CASHMERE Limited) レザーのカシミアとして優しい手触りが特徴のディアスキン(鹿革)を使用したカシミアコレクション。限りなく白に近いクリームカラーはソールと一体感を持たせ、独自の風合いを演出しています。ディアスキンはメスの鹿の革から作られ、通気性に優れ湿気に強く、軽く丈夫で手入れが簡単という特徴があり、通年通して快適にご着用頂けます。 ◆アイテム説明 スポーツタイプのソールを採用した新モデル。アッパーはスムースレザーとスエードのコンビにする事で上品さを演出し、スタイリングの幅を広げます。 ラスト(木型)はボリュームのあるソールとバランスの取れた、 しなやかに足にフィットする独自の木型を新たに開発しています。 アウトソールに採用されているソールはビブラム(Vibram)社ソールの中で耐久性、防滑性に優れた新開発の Vibram Rollin Gait System(RGS・ビブラム・ ローリングゲイト・システム)を採用。 足の機能性と足首の回転に順応する 曲線を描き、ミッドソールも曲線に伴う密度、性能強化、安定性を備える設計でエネルギー消費減少、筋肉疲労減少、持続力等の効果を発揮します。 ヒールの高さは約 5cm。 ◆Vibram Soleとは ビブラム社(Vibram)は、登山家であるイタリア人、ヴィターレ・ブラマーニ(Vitale Bramani) により、1937年創立されました。彼は、登山家である彼自身の経験から、登山における厳しい環境の中で、軽さ、耐久性、機能性、そして安全性の高いラバーソールの開発に従事しました。 1945年、K2の初登頂を成功させ、現在本社のある北イタリア、アルビッザーテに自社工場を設立、原材料の仕入れ、配合の開発、商品開発、生産、販売すべてを担います。その経験と実績で信頼を得て、世界最高峰の山に挑む、登山家たちの足元を支え続けています。 ◆アイテム詳細 素材 :鹿革 / ゴム底 原産国:日本 ■返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じておりません。 ■交換について 未使用品に限り、該当サイズの在庫がある場合に限り、同商品のサイズ交換対応をしております。 詳しくは<特定商取引に基づく表記>をご確認下さい。 ■サイズ 一般的なラストを使用しておりますので、従来サイズでのご購入をお勧めいたします。 ■ディアスキン(鹿革)お手入について 鹿革は他の革と違い、お手入れはあまり必要ございません。牛革と違い、脂をたくさん含んでおりますので、水に濡れても脂が失われることがないからです。そのため、お手入れ方法も簡単になります。 日常的には防水スプレーをベースに使いながら、1~2ヶ月に一度くらいの頻度でデリケートレザーにつかってもシミになりにくい、デリケートクリームのご利用をオススメしております。強めのクリームをご使用いただくとシミの原因となります。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..